2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧
ごはん さんま 煮物(にんじん、こんぶ、とうふ、まめ)
スパゲッティ(ブロッコリー、たまねぎ、トマト、たまご) サラダ(キャベツ) コーンポタージュ 何故か、ブロッコリーがとてもマズく感じた。なんでだろう。味覚障害かな。
ごはん シチュー(豚肉、にんじん、ブロッコリー、たまねぎ) サラダ(キャベツ)
てりやきマックバーガー(マクドナルド、100円) コカ・コーラ(マクドナルド、200円) てりやきのみクーポン使用。 メタボナルドって言葉おもしろいなあ。
ビックマックセット(マクドナルド、350円) クーポン使用。飲み物コーラ。 メタボナルド使用。
チャーハン(ねぎ、豚肉、にんじん、こんぶ) スープ(たまご、ほうれん草)
ごはん しゅうまい、キャベツ、たまねぎ、まめ
豆腐かつ煮定食(とうふ、豚肉、たまねぎ) 母が「箱根強羅駅下 田むら銀かつ亭」で食べて美味しかった豆腐かつ煮定食を作った。なかなかいい感じ。
サンドイッチ(キャベツ、チーズ、ベーコン)
ごはん(じゃこ) 豚肉、もやし、たまご 野菜サラダ(トマト、レタス、だいこん) 煮物(まめ、だいこん、にんじん)
スパゲッティ(ほうれん草、たまねぎ、ベーコン)
ごはん キャベツ、トマト、豚肉、ベーコン にんじん、だいこん、まめ、こんぶ
チーズバーガー(マクドナルド、100円) マックフライポテトS(マクドナルド、100円) どちらもクーポン使用。 チーズバーガーは303キロカロリー、ポテトは249キロカロリー。 てりやき派なので、チーズバーガーを食べるのは久しぶり。 ピクルスの味が懐かし…
ペヤング ごはん 食べ過ぎた……。
カレーライス(にんじん、たまねぎ、じゃがいも、牛肉) お惣菜(ポテトサラダ、マカロニサラダ) カレー好きだから、自分でご飯を盛ると大盛りになっちゃう。
コープヌードル コーンポタージュ コープヌードルを食べると、大学時代を思い出す。 コープヌードルにはよくお世話になりました。 コープのおにぎりも久しぶりに食べたいなあ。漬けまぐろとか。
ごはん あじ ブロッコリー、ひじき、トマト、たまご にんじん、たまねぎ、豚肉、油揚げ、キャベツ
そばめし(にんじん、ねぎ、じゃこ、ツナ、ピーマン) サラダ(キャベツ、トマト)
やきそば(にんじん、えのき、たまねぎ、キャベツ、ベーコン、厚揚げ) サラダ(水菜、レタス、とまと、いよかん)
ごはん ほっけ たまねぎ、にんじん、チンゲンサイ、さつま揚げ、さけ
ごはん さば トマト、レタス もやし、わかめ、豚肉、とうふ、たまご
スパゲッティ(豚肉、ピーマン、にんじん、たまねぎ、じゃこ、サラダ菜) スープ(キャベツ、ベーコン)
ごはん ぶりのてりやき ブロッコリー、ベーコン、厚揚げ、たまねぎ、にんじん
納豆ごはん トンカツ サラダ(トマト、水菜) 卵スープ(水菜)
ごはん にんじん キャベツ、ブロッコリー、トマト、豚肉 みそ汁(キャベツ、だいこん) 今日は、単品ばっかの不思議な夜ごはんだった。 豚のヒレ肉美味しい。塩かけるだけでいい感じに。
チャーハン(しらす、たまねぎ、えび) スープ(キャベツ)
おにぎり シーチキンマヨネーズ(105円) カップヌードル カレー(168円) 家で食べたんだけど、カップヌードルに入れたのがお湯じゃなくてぬるま湯で凹んだ。人生うまくいかないなあ。
ごはん 野菜炒め(キャベツ、もやし、ツナ)
ごはん 豚肉、キャベツ、厚揚げ、たまねぎ 切り干しだいこん(だいこん、さつまあげ) みそ汁(とうふ、わかめ、キャベツ)
まず、nice time cafeに行った。落ち着いたいい空間です。 http://www.nicetimecafe.com/ そこでは、スコーンセットを、ホットカフェオレで。 スコーンセット(780円) 次に、マクドナルド(下高井戸店)。 プレミアムローストコーヒーS(100円) マックフラ…